よくある質問、FAQ(通信、通話、電波、メール関係)
ページ内検索はctrl+F
- 通信関係一般
- これってLTEと3Gの切り替えを手動で出来るの?
- LTEの100Mbpsに対応しますか?
- ドコモの3G、LTEの通信速度規制ってどんなもんなの?
- ホーム変えてもつかえる、wifiやテザリングを切り替えるウィジェットない?
- これ買って、家でのPCのネットもこれのLTEテザリングだけで問題ない?
- データ通信中に着信しますか?
- ドコモのLTEの実速はどんなもんですか?
- 3Gとwifiのパケット通信量が判るソフトってないですか?
- 通信できないんですが?
- Wifiが「インターネット接続不良により無効」のエラーになってまったくつながらないんですが?
- データ通信中に音声通話はできますか?ネット中とメール中とテザ中に電話が着信したらどうなるの?
- 3G通信をオンにするにはどうしたらいいの?3G通信できないんだけど?
- 3G回線をオフにしたい。
- Wifi運用したいんですが
- これってWifi Directついてない?
- Wifiの電波が弱いところでも使いたいんですが?
- テザリング関係
- メール関係
- Gmail関係
- Gメールが届かない!
- メールをローカルに保存したい
- Gメールで絵文字を使いたい
- Gメールで、アドレス帳に登録済みの相手からメール受信しても、受信トレイに登録した名前で表示されません
- gmailのプッシュ受信って可能?
- 他の機種でバックアップしたメールをこれで見たいんですが?
- キャリアメール関係
- メールその他
- 通話関係
- エリア、電波
- 同期関係
通信関係一般
これってLTEと3Gの切り替えを手動で出来るの?
標準ではそのような設定は無い。
電話で「*#*#4636#*#*」をダイヤルすると、裏設定メニューに行けるが、
GSM/CDMA auto(PRL)に設定しても、WCDMA Onlyに設定しても、
勝手にLTEオンに戻ってしまう。
LTEの100Mbpsに対応しますか?
公式で対応しています。
ドコモの3G、LTEの通信速度規制ってどんなもんなの?
当日を含む直近3日間のデータ通信量が1GB(XiとFOMA合算で)以上の場合通信速度が遅くなる場合がある。(300万パケット云々はXi契約では関係ない)この規制は2014年12月に撤廃されました。- 各月のデータ通信量が7GB (XiとFOMA合算で)を超えた場合には、当月末まで通信速度が128Kbpsに制限されます。別途お申し込みにより通信速度の制限なくご利用いただけます。(7GB超過後、2GBごとに2625円) →3GとLTE両方通信制御対象。
ホーム変えてもつかえる、wifiやテザリングを切り替えるウィジェットない?
Widgetsoid2.x - Android マーケット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2
Power Toggles - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc
使い方はググりましょう。
これ買って、家でのPCのネットもこれのLTEテザリングだけで問題ない?
7GBの制限があるので無理。
データ通信中に着信しますか?
3G通信中に着信→通信継続しつつ、音声通話OK
LTE通信中に着信→一旦通信は切断し、3G通信に切りかわってから着信、その後は音声通話と通信同時利用可能
ドコモのLTEの実速はどんなもんですか?
場所によって全然違うが、
LTE(Xi)では下り14Mbps、上り5Mbps程度
繰り返すが、場所と時間によって全然違うので
一概に言えない。
3Gとwifiのパケット通信量が判るソフトってないですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.radioopt.widget
通信できないんですが?
- 共通
- 機内モードになっていませんか?
- 3G通信
- 3G通信がONになっていますか?
- Wifi通信
- Wifi通信がOffになっていませんか?
- 正しいアクセスポイントを選択していますか?
- アクセスポイントの設定は正しいですか?
- 隠蔽モードになっていませんか?(サーチできちんと察知出来ていますか?)
- 使用チャンネルは1〜11のいずれかになっていますか?
Wifiが「インターネット接続不良により無効」のエラーになってまったくつながらないんですが?
管理人もコレになって困りました。
結局、本体初期化で直りました。
セーフモードで入ってドコモwifiをアンインストールで直ったという人もいるようです。
価格.com - 『Wi-Fiに接続 インターネット接続不良により無効』 パナソニック ELUGA X P-02E docomo のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15841395/
データ通信中に音声通話はできますか?ネット中とメール中とテザ中に電話が着信したらどうなるの?
- Wi-Fi通信中:通信・着信可能
- 3G通信中:通信・着信可能
- LTE通信中:通信・着信可能(LTE接続→3G接続に切りかわる)
3G通信をオンにするにはどうしたらいいの?3G通信できないんだけど?
設定>データ使用>モバイルデータをオンにする
3G回線をオフにしたい。
設定>データ使用>モバイルデータをオフにする
Wifi運用したいんですが
SIMを抜いておきましょう
これってWifi Directついてない?
ついてる
Wifiの電波が弱いところでも使いたいんですが?
こういうのを使いましょう。
無線LAN中継機 : WEX-300 | BUFFALO バッファロー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JKXKVQQ/
テザリング関係
テザリングどうやってやるの?
設定>無線とネットワーク>その他>テザリング
無線LAN無いPCとつないでネットできますか?
USBテザリングを使えば可能。
テザリングって、3Gでもできるの?
3GでのテザリングもXiパケ・ホーダイ 定額内です。
USBテザリングとWifiテザリングは同時にできますか?
可能
DSでテザリングどうやってやるんだ?
セキュリティをWEPに
Xbox360(Wifi非対応)をテザリングで繋ぐ方法は無いだろうか?
・PCを介してブリッジで接続(詳しくはググれ)
・こういうのを使うhttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nh3/point.shtml#mode3
LTEでテザリング中に、電話が着信したらどうなる?
一旦LTE通信切断し3G通信に切りかわって着信、
その後音声通話と通信同時利用可能
この機種でテザリング不安定なんですが?
212 :SIM無しさん [↓] :2013/07/10(水) 20:49:52.66 ID:5eshLf1l >>192>>199 俺も他端末から乗り換えて同じ事で悩んでたんだけど、解決したよ もしWin7でインテルWLAN搭載のパソコンだったら、 コントロールパネル->ネットワークといんたーねっと-> ネットワークと共有センター->ワイヤレスネットワークの管理 ってたどっていって、P-02E接続アイコンをダブルクリックして セキュリティ->詳細設定 にある 「このネットワークで〜FIPS)準拠を有効にする」 ってチェックボックスを入れてみればいいよ
メール関係
Gmail関係
Gメールが届かない!
設定→アカウント→Googleを選んで、自分のアカウントをタップ>Gmailをチェック
メールをローカルに保存したい
K-9 Mail - Android マーケット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9
Gメールで絵文字を使いたい
Emogmail
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.utilz.emogmail
Gメールで、アドレス帳に登録済みの相手からメール受信しても、受信トレイに登録した名前で表示されません
346+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/04/28(木) 16:17:44.21 ID:M5Pw6Dd8 アドレス帳に登録済みの相手からメール受信しても、受信トレイに登録した 名前で表示されません いろいろいじってみましたが表示の切り替え方にどうしてもたどり着かない です 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/04/28(木) 17:10:02.77 I D:+lwzK1KV >>346 メールのアプリはgmailか? なら名前でないよ。 k-9かmod.emailってやつなら設定か可能。 ちなみにmod.emailにドコモ絵文字のきのこでも豆腐にならずに絵文字使える からおすすめ。
k-9で、menu→グローバル設定→表示設定→連絡先の名前を表示
gmailのプッシュ受信って可能?
自動同期すれば「疑似プッシュ」することは可能。ただし頻繁に同期して疑似的にプッシュ受信してるだけなので、その分電池は消耗する。
他の機種でバックアップしたメールをこれで見たいんですが?
価格.com - 『Eメール(ezweb)の移行』 HTC HTC J butterfly HTL21 au のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15869275/
キャリアメール関係
キャリアメールはプッシュ受信できるの?
可能
スマホでも指定メール受信拒否ってできる?
できる
キャリアメールを一括送信したいんですが?
g電話帳、電話帳R、ガーリック電話帳などの一括送信機能を使う
メールその他
通信できてるのに、メールの送受信ができなくなりました!
本体容量の低下かもしれません。本体容量が20MB以下になるとEメールが自動受信できなくなります。
アプリケーションの管理でアプリをSDに移すなどして本体容量を確保してください。
AndroidってWindowsLiveメールの同期ってできるのか?
できます
http://windowslivehelp.com/solution.aspx?solutionid=a485233f-206d-491e-941b-118e45a7cf1b
地震速報くる?
きます
通話関係
通話の音質はどうですか?
良好
050plusには対応してますか?
普通に使える
簡易留守録、伝言メモ(本体に保存)は?
ある
着信拒否設定するのはどうやるの?
CallFilter着信拒否アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.CallFilter2
非通知の電話を着信拒否する機能はありますか?
番号通知お願いサービス | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/number_please/
音量MAXでも聞こえ辛いんですが
通話用スピーカーと耳の位置がずれている可能性が高いです。
通話のタッチが軽すぎて、昔の携帯みたいによく誤動作するときがあるので、誤作動しないようにする
CallFilter
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.CallFilter2
というアプリを導入するとよい。
また、電話帳Rでも発信前確認の設定ができる。
電話帳R - Android マーケット
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.studiofly.android.ringo
スピーカーモードで通話中に画面が消灯すると思うんだがそういう時って画面をもっかい点灯させるのってどうすりゃ良いんだろ?電源だと通話ごと切れるから困るんだが
設定>ユーザー補助>電源ボタンで通話を終了、のチェックを外す。
これで、消灯したら電源ボタンを押す。
通話録音アプリでいいのは?
エリア、電波
海外ローミングは対応してますか?
対応してる
同期関係
なんかいきなり同期できなくなったんですが
通知領域の「自動同期」をオンにする。
Powered by FreeStyleWiki / FXテクニカル分析&業者比較Blog / 車中泊まとめWiki